涼しくなる香り

kazamokka

2012年08月02日 11:37




毎日ホント暑いですね~
我が家のミントも少々ぐったりしてます。

暑さで疲れ倍増です
つい先日も「昨夜は暑くて熟睡出来なかった~」っとトリートメントが始まるとすぐに気持ち良さそうに
嬉しいですね
サロンとはそうゆう所なんです。
普段眠れない方、神経が張りつめてる方など様々ですがとにかく緩んでいただきたいんです。
自分なりにリラックス出来たかどうかが大切だと思うのでなるべくそのお手伝いをしたいと思っています。

話が少しそれてしまいましたが。。。
とにかく暑いので涼を探し求めてしまいますね

そこで暑くなってくるとよく使う精油がペパーミントです。

玄関の香りもメインはペパーミントです。
ペパーミントだけでもいい香りですが+オレンジとか柑橘系とブレンドしてもいいですね。
スペアミントもいい香りですね。
香りだけでも何となく涼しく感じます
夏、ペパーミントの香りはなかなか評判がいいです。

お庭にハーブを植えてある方はお風呂に入れて入浴してもいいですし、洗面器やバケツを用意して精油を1、2滴落としてハンドバスやフットバスもいいですね。
ついでにハンカチやタオルを浸して首に当てたり、身体を拭くとスッキリしますし、クールダウンさせてくれます。
トリートメントのときペパーミントを入れると後がひんやりして気持ちがいいです。

あと、汗をかくのでデオドラント効果のあるサイプレスの精油を使ってボディパウダーを作っておくのもおススメです

まだまだ使い方はたくさんあります。
いろいろ楽しみながら精油を使ってみてくださいね

精油の使い方がよく分からない方は体験講座もやっておりますのでお気軽にお問い合わせ下さいね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
浜松市のアロマサロン&スクール ~風木香~かざもっか
小さな癒しの空間でアロマの魅力を体験して下さい。    
資格取得のためのスクールも開催しております。
お問い合わせTEL 053-489-4070  携帯080-3350-3805
お問い合わせメール info@kazamokka.com
ホームページ http://www.kazamokka.com/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

生活の木、E-コンセプション(オーストラリア精油メーカー)取り扱ってます。


関連記事