幸せアロマペンダント募金
2011年03月21日
先日「幸せのアロマペンダント募金」をしました。
震災や原発事故の影響で多くの方たちの気持ちが落ち込みがちな今だからこそ・・・っとある先生が心を込めて調香した幸せな気持ちになれる精油をブレンドしたアロマペンダントです。
中身はジャスミン、クラリセージ、グレープフルーツ
どれもエンケファリンという神経伝達物質により「幸福感」を高められる精油です。中でもグレープフルーツは比較的誰にでも受け入れられやすい香り
明るく、楽しく元気になれる精油です。
香りは不思議なもので一瞬で心身をシフトする力を持っています。
香りの刺激が脳へ伝わるまでの時間はなんと0.2秒以下といわれています。ちなみに歯痛や体の深部の痛みが伝わるまでの時間は0.9秒あるいはそれ以上だといわれています。かなりの速さですよね・・
すごいですよね~
私は香りを嗅いでいるうちに嫌なことを忘れる・・っという体験が何度もあります。私は香りが大好きなので普段の生活にもバンバン香りを取り入れています。例えば、お掃除
床の水拭きお掃除をするときにもバケツに一滴、トイレ掃除、お洗濯物を干すとき、ワンちゃんのブラッシング・・
あげたらきりがありません
でも幸せな気持ちになること間違いなしです
お試しあれ!!
最後に一言・・・一日も早く皆様に笑顔が戻りますように・・・
震災や原発事故の影響で多くの方たちの気持ちが落ち込みがちな今だからこそ・・・っとある先生が心を込めて調香した幸せな気持ちになれる精油をブレンドしたアロマペンダントです。
中身はジャスミン、クラリセージ、グレープフルーツ

どれもエンケファリンという神経伝達物質により「幸福感」を高められる精油です。中でもグレープフルーツは比較的誰にでも受け入れられやすい香り

香りは不思議なもので一瞬で心身をシフトする力を持っています。
香りの刺激が脳へ伝わるまでの時間はなんと0.2秒以下といわれています。ちなみに歯痛や体の深部の痛みが伝わるまでの時間は0.9秒あるいはそれ以上だといわれています。かなりの速さですよね・・
すごいですよね~

私は香りを嗅いでいるうちに嫌なことを忘れる・・っという体験が何度もあります。私は香りが大好きなので普段の生活にもバンバン香りを取り入れています。例えば、お掃除

あげたらきりがありません

でも幸せな気持ちになること間違いなしです

お試しあれ!!
最後に一言・・・一日も早く皆様に笑顔が戻りますように・・・
Posted by kazamokka at 11:34│Comments(0)
カテゴリー
最新記事
過去記事
最近のコメント
kazamokka / 新年早々
しなちゃん / 新年早々
香織 / 施設訪問
kazamokka / ハンドケアボランティア
小野田香織 / ハンドケアボランティア
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
QRコード
