分杭峠ゼロ磁場

2011年06月27日

4人で長野県の分杭峠へ行ってきました。

なぜまた分杭峠かといいますと、石を返しに行ってきました。

昨年、TV番組で取り上げられてすぐに分杭峠へ行ってきたのですが、
そのとき周りの方達が石を拾って持ち帰っていたのを見て私も拾って持って帰ってきてしまっていたのす。

この話を何気にお友達に話したら「返しに行っておいで~」っと言われびっくり
そんなことを言われると気になって仕方がないのでガーン
昨日返しに行ってきました。

私のお友達とダンナさんのお友達も一緒に行ったので長~い道のりも全く気にならず、ワイワイ楽しくちょっとした小旅行感覚で行って来ました。

分杭峠は風が冷たくて気持ちよかったです。
せっかちな私たちは10分くらい腰掛けマイナスイオンを浴び、石をそっと
返しランチへ・・・

「そばの城」でささっとお蕎麦をいただき、更にはお菓子の試食に手を
伸ばしながらご機嫌でお土産を探索。

どうやらここは峰竜太さんの出身地らしい・・・
峰さんのイラスト入り商品がちらほら並んでいました。

つい私も「竜太そば」買っちゃいましたにんまり
だってリピーター率ナンバー1!!って書いてあったので・・・
こうゆう一言が添えられてると弱いです。
素直な私は(ただの単純汗)どこに行ってもまんまとのっかって買って
帰ってきますへへん

お腹も満たされ、お土産も買い満足♪満足♪
そうそう!石も返せたし。

そして帰りもやっぱりダンナさんの運転で浜松へ小悪魔
長い道のり誰も一度も運転を変わることなく「さわやか」に到着。
(旦那よ!よく頑張った!)

車を出したお礼にとお二人がご馳走してくれました。
ごちそうさま~~
そしてお疲れサマでした~楽しい小旅行となりました音符
分杭峠ゼロ磁場



Posted by kazamokka at 11:51│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
分杭峠ゼロ磁場
    コメント(0)