今年も・・・。
2011年12月14日
12月って何となく慌ただしい。
あれも、これもやらなきゃ!!そんな焦りの気持ちのせいか、先日車の扉で指を挟んでしまいました・・・
たしか去年は火傷したな~
これもかなり痛かった記憶が・・・
今年も恒例のごとくまたやってしまった
がっつり挟んだわけじゃないのにものすごく痛い
みるみるうちに爪の色が変わってきて痛みが増すばかり・・・
こんな時はすぐに救急箱!!じゃなくて私は精油BOXを開きます。
今回サポートしてもらった精油は。。。
ご参考までに
①ウィンターグリーン・・・抗炎症、鎮痛作用あり
②サイプレス ・・・血液の循環をよくする
③ペパーミント ・・・浸透をよくする
④スイートアモンド油・・・①~③にふたをする役割
①~④を順番に塗布します。
※刺激系の精油ですのでお肌が弱い方や妊娠中の方、治療中の方は注意が必要です!
打ち身なんかのときはだいたいこんなレシピで
おかげで痛みも楽になりました。
自分や旦那さんが実験台になってこれはいい!とかこれはイマイチ!とかいろんなレシピをノートに書きとめておくんですが、これが後々重宝するんですよね~
あれも、これもやらなきゃ!!そんな焦りの気持ちのせいか、先日車の扉で指を挟んでしまいました・・・

たしか去年は火傷したな~
これもかなり痛かった記憶が・・・

今年も恒例のごとくまたやってしまった

がっつり挟んだわけじゃないのにものすごく痛い

みるみるうちに爪の色が変わってきて痛みが増すばかり・・・
こんな時はすぐに救急箱!!じゃなくて私は精油BOXを開きます。
今回サポートしてもらった精油は。。。
ご参考までに

①ウィンターグリーン・・・抗炎症、鎮痛作用あり
②サイプレス ・・・血液の循環をよくする
③ペパーミント ・・・浸透をよくする
④スイートアモンド油・・・①~③にふたをする役割
①~④を順番に塗布します。
※刺激系の精油ですのでお肌が弱い方や妊娠中の方、治療中の方は注意が必要です!
打ち身なんかのときはだいたいこんなレシピで

おかげで痛みも楽になりました。
自分や旦那さんが実験台になってこれはいい!とかこれはイマイチ!とかいろんなレシピをノートに書きとめておくんですが、これが後々重宝するんですよね~

Posted by kazamokka at 18:50│Comments(0)
カテゴリー
最新記事
過去記事
最近のコメント
kazamokka / 新年早々
しなちゃん / 新年早々
香織 / 施設訪問
kazamokka / ハンドケアボランティア
小野田香織 / ハンドケアボランティア
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
QRコード
