重曹&精油

2012年06月14日

湿気が多いこの季節、靴箱の匂いが気になりますうわっ
天気のいい日に靴箱の扉を開けて換気はするんですがやっぱり気になる。

そんな時活躍してくれるのが重曹と精油ですねキラキラ
精油はその時々で変わりますが今回はティートリーとユーカリレモンを入れて作りました。

瓶に重曹を入れ精油を落としてかき混ぜるだけというとても簡単なものですが、これを靴箱の中に入れて置いておくだけでしっかり消臭してくれます。

重曹はあらゆるお掃除に使えるのでとっても重宝してます。
重曹って素晴らしいですねラブ

あと新聞紙や広告で作るお手製ゴミパック!!
これも匂いが気になるこの季節、本当にありがたい。。

使ってる方もたくさん居る思いますが私も時間があるときに新聞紙や広告でたくさん作っておきます。

キッチンの生ゴミ入れとしても使いますが、トイレのゴミ箱(汚物入れ)にも使います。
内袋にポリ袋を使わずこのゴミパックを使います。
さらにそのゴミパックの底にお茶パックを使った消臭袋を忍ばせておくと消臭効果もあり処理をするときも嫌じゃありません。
消臭袋の作り方はお茶パックの中に重曹と精油を入れるだけですので簡単に作れます。
これは結構おすすめです電球

重曹&精油の組み合わせはけっこう幅広く活躍してくれますし、香りもいいのでお掃除が楽しくなります音符

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
浜松市のアロマサロン&スクール ~風木香~かざもっか
小さな癒しの空間でアロマの魅力を体験して下さい。    
資格取得のためのスクールも開催しております。
お問い合わせTEL 053-489-4070  携帯080-3350-3805
お問い合わせメール info@kazamokka.com
ホームページ http://www.kazamokka.com/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

花生活の木、E-コンセプション(オーストラリア精油メーカー)取り扱ってます。



同じカテゴリー(アロマ)の記事
復活♪
復活♪(2020-08-29 10:57)

蒸留体験
蒸留体験(2017-03-08 15:20)

よし味さん
よし味さん(2016-11-24 15:43)

和精油「ハッカ」
和精油「ハッカ」(2016-05-30 15:04)


Posted by kazamokka at 12:05│Comments(0)アロマ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
重曹&精油
    コメント(0)