一歩
2013年03月04日
最近私の周りでは一歩、一歩夢に向かって進んでいく方が多いです
サロンをオープンさせた方やこれから開こうとしている方、そしてボランティア活動を始めた方。。。
今ベーシックを習われているRちゃん。Rちゃんはいつも一生懸命でトリートメントの腕もメキメキと上達していってます。
皆さんそれぞれ頑張られてるな~って本当に嬉しく思います
夢があるって素晴らしいことですね。
皆さんキラキラしてますもん
夢といってもはじめはボヤ~っとしていてよく分からない場合もありますが、何かを始めることによってボヤ~としていたものがクリアになっていく場合もあります。
何かを始めてみる!それだけで一歩です。
いきなり2歩も3歩もいかなくていいんですよね。。。
一歩ずつでいいんです。
怖くて始めの一歩が出ないときは誰かに背中を押してもらえばいいんです。
外に出ればきっと背中を押してくれる誰かがいてくれます
現に私も一歩、一歩・・・ゆっくりの歩みです。。。
現在進行形ですが、最近は更に歩みが遅くなっているような・・・
そんな私もそろそろ次のステップに向かって一歩前進する時期かな

サロンをオープンさせた方やこれから開こうとしている方、そしてボランティア活動を始めた方。。。
今ベーシックを習われているRちゃん。Rちゃんはいつも一生懸命でトリートメントの腕もメキメキと上達していってます。
皆さんそれぞれ頑張られてるな~って本当に嬉しく思います

夢があるって素晴らしいことですね。
皆さんキラキラしてますもん

夢といってもはじめはボヤ~っとしていてよく分からない場合もありますが、何かを始めることによってボヤ~としていたものがクリアになっていく場合もあります。
何かを始めてみる!それだけで一歩です。
いきなり2歩も3歩もいかなくていいんですよね。。。
一歩ずつでいいんです。
怖くて始めの一歩が出ないときは誰かに背中を押してもらえばいいんです。
外に出ればきっと背中を押してくれる誰かがいてくれます

現に私も一歩、一歩・・・ゆっくりの歩みです。。。
現在進行形ですが、最近は更に歩みが遅くなっているような・・・

そんな私もそろそろ次のステップに向かって一歩前進する時期かな

Posted by kazamokka at 15:16│Comments(0)
カテゴリー
最新記事
過去記事
最近のコメント
kazamokka / 新年早々
しなちゃん / 新年早々
香織 / 施設訪問
kazamokka / ハンドケアボランティア
小野田香織 / ハンドケアボランティア
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
QRコード
