失敗は成功の基
2013年09月27日
すっかり秋めいてきましたね
元気いっぱいの夏の季節が終わり、しっとり落ち着いた秋に入ったせいか、最近少しばかり考えるのです。
そしてちょっぴりさみしくなるのです
「あ~もう卒業しちゃうのね」っと。。。
これは喜ぶべきことなのですが、数か月間毎週のようにお顔を見ていただけに寂しくなるのです。
ご縁があって出会い、そしていつか時期がきたら別れるときがきます。
その代り新しいご縁もたくさんいただきますが、やっぱり寂しい。。。
きっと今の私は寂しいオーラ全開ですね・・・って寂しがってばかりいられません
やること相当たまってます
昨日レッスンでクラフト作り熱心な生徒さんが「みつろうクリームを作ったのですが、失敗してしまいました」っといって見せてくれました。
たしかに・・・
空気が入ってしまったようです。
指で押さえると空洞の中からフローラルウォーターがプシュプシュ出てくる感じが気持ちいいんですよ!!っと明るく言いながら指で「ほら!ほら!」と見せてくれました
無邪気です(笑)
断定はできませんが、おそらくフローラルウォータの量が少し多かったことと、よく混ぜていないことが失敗の原因でしょうかね。
でもたくさん失敗してください。失敗して学びますから
何事もそうですね。
人生も転んで学ぶこと多いですよね。(何度転んできたことか
)
私なんて未だに「やっちまった~」とか些細なケガはしょっちゅうです
まだまだヒヨッ子ってことですね

元気いっぱいの夏の季節が終わり、しっとり落ち着いた秋に入ったせいか、最近少しばかり考えるのです。
そしてちょっぴりさみしくなるのです

「あ~もう卒業しちゃうのね」っと。。。
これは喜ぶべきことなのですが、数か月間毎週のようにお顔を見ていただけに寂しくなるのです。
ご縁があって出会い、そしていつか時期がきたら別れるときがきます。
その代り新しいご縁もたくさんいただきますが、やっぱり寂しい。。。
きっと今の私は寂しいオーラ全開ですね・・・って寂しがってばかりいられません

やること相当たまってます

昨日レッスンでクラフト作り熱心な生徒さんが「みつろうクリームを作ったのですが、失敗してしまいました」っといって見せてくれました。
たしかに・・・

空気が入ってしまったようです。
指で押さえると空洞の中からフローラルウォーターがプシュプシュ出てくる感じが気持ちいいんですよ!!っと明るく言いながら指で「ほら!ほら!」と見せてくれました

無邪気です(笑)
断定はできませんが、おそらくフローラルウォータの量が少し多かったことと、よく混ぜていないことが失敗の原因でしょうかね。
でもたくさん失敗してください。失敗して学びますから

何事もそうですね。
人生も転んで学ぶこと多いですよね。(何度転んできたことか

私なんて未だに「やっちまった~」とか些細なケガはしょっちゅうです

まだまだヒヨッ子ってことですね

Posted by kazamokka at 10:47│Comments(0)
カテゴリー
最新記事
過去記事
最近のコメント
kazamokka / 新年早々
しなちゃん / 新年早々
香織 / 施設訪問
kazamokka / ハンドケアボランティア
小野田香織 / ハンドケアボランティア
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
QRコード
