施設訪問☆

kazamokka

2014年02月13日 11:35

昨日は高齢者施設へハンドケアに行って来ました

やっぱり今の季節、手のかさつきが気になりますね。

これは施術側のこちらも同じです
普段家事をするときは手袋をはめて、ハンドクリームを使い・・・出来る限りのことはしているつもりですが、やっぱりしっとりツルツルなお肌とまではいかないですね

でも施設に行ってハンドケアを行うと特に女性陣は「わ~キレイお肌ツルツル~」と喜んでくれます。

ハンドケアを行うときはトラブルがない限りキャリアオイル(植物油)に高齢者に使用しても大丈夫な精油をブレンドしてハンドケアを行います。
キャリアオイルだけでも十分栄養があるのでそれだけでもケアは出来ますが、やっぱり精油との相乗効果も狙いたい

それに高齢者はもちろん、そこの施設で働くスタッフの方々にも香りも届けたい

香りって感じ方は人それぞれ違うと思いますが、心地いいと感じればほっこり幸せな気持ちにさせたくれたり、気持ちの切り替えを手伝ってくれたりと素晴らしいもの

かと言ってアロマに過信したり、依存してはいけないとも思いますが香りを身近におくことで自分自身に潤いを与え、生活に豊かさをもたらすお手伝いをしてもらう。。。
そんな感覚でいいのではないでしょうかね

そう考えるとアロマって優しくて控えめで・・・縁の下の力持ちなのね

ん~今度はどんな香りを届けようかな

関連記事