行って来ました!
2015年02月20日
一昨日、ハンドケアボランティアで施設へ行って来ました
今回はお二人の卒業生さんがご同行してくださったので3人での訪問となりました
施術は2人くらいがちょうどいいと思っていたので私は補助にまわるつもりでしたが、前半10分くらいでソワソワ、ムズムズ
う~私も触れたい
お2人はとても落ち着いてやってくれていたので私の出番はないはずだったのですが、つい・・・
はい、結局私も一緒にやらせていただきました
ワイワイ楽しい会話が飛び交う中、励ましのお言葉を掛けてくださる方も居ます。
最高のギフトです
今回は3人ということもあり、ゆっくりと施術が出来たことが最高に嬉しかったです
最後施設でお出しいただいたお茶と焼き芋をいただきながら、それぞれの想いや感想をシェアしたのですが、また参加したい!との嬉しいお言葉をいただき感謝、感謝です
今回はたくさんの方々にハンドケアがご提供出来たのでめでたし、めでたし

今回はお二人の卒業生さんがご同行してくださったので3人での訪問となりました

施術は2人くらいがちょうどいいと思っていたので私は補助にまわるつもりでしたが、前半10分くらいでソワソワ、ムズムズ

う~私も触れたい

お2人はとても落ち着いてやってくれていたので私の出番はないはずだったのですが、つい・・・

はい、結局私も一緒にやらせていただきました

ワイワイ楽しい会話が飛び交う中、励ましのお言葉を掛けてくださる方も居ます。
最高のギフトです

今回は3人ということもあり、ゆっくりと施術が出来たことが最高に嬉しかったです

最後施設でお出しいただいたお茶と焼き芋をいただきながら、それぞれの想いや感想をシェアしたのですが、また参加したい!との嬉しいお言葉をいただき感謝、感謝です

今回はたくさんの方々にハンドケアがご提供出来たのでめでたし、めでたし

Posted by kazamokka at 11:30│Comments(0)
│ボランティア
カテゴリー
最新記事
過去記事
最近のコメント
kazamokka / 新年早々
しなちゃん / 新年早々
香織 / 施設訪問
kazamokka / ハンドケアボランティア
小野田香織 / ハンドケアボランティア
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
QRコード
